第21回e-book大賞というイベントが今月1日から始まっています。
実は、なんと僕も受賞候補に入っているんです!?
そこでぜひともお力をお借りしたいのです!
「は?何のことかさっぱり分からん???」
ですよね、順番に説明しますね。
目次
【第21回e-book大賞】とは?
僕の『まん坊の浮遊:YouTubeアフィリエイトで稼ぐ!100日間挑戦記』はAmazon Kindle電子書籍として出版さてれいるのですが、株式会社エマックスさんが運営する無料レポートスタンド最大手の『メルぞう』と『Xam』でも上下巻を一冊にまとめたe-bookといった形で登録させてもらっています。
e-book大賞は、そのエマックスさんが主催する毎年2回開催されているコンテストで、登録されているe-bookの中から読者さんからの投票などにより「これは素晴らしい」というようなレポートが最優秀賞、優秀賞として選出されるようです。
審査基準は公表されていないのですが…、読者さんからの投票がかなりのウエイトを占めるようです。
『まん坊の浮遊:YouTubeアフィリエイトで稼ぐ!100日間挑戦記』の推薦をお願いします!
- 過去にe-book大賞で最優秀賞や優秀賞をすでに獲得されている方
- アフィリエイト等で圧倒的な実績を出されている方
- e-bookの内容が数百ページや数百時間の動画とかの大ボリュームの力作
- 周りが納得する実績が必要
- 大ボリュームのコンテンツが必要
- オヤジ世代じゃ無理(?)
- メルマガ読者がたくさんいて票を集められる人
みたいな、今までの常識みたいのを覆られそうじゃありませんか?
もしそうであれば、それってすごいことだと思うんです。
特に最後の「メルマガ読者がたくさんいて票を集められる人」って強いわけですよ。1万人とか読者さんがいれば1%の人が推薦してくれれば100人ですからね。それに比べれば僕のメルマガはほんとに細々と運営していますからフツ―に考えればとても受賞なんて無理なんですけれども、最初から諦めてたらそれこそアフィリエイトで稼ぐなんてできないわけでしょ?
そんな想いで、こうしてせっせとこのページを作っています。
「豪華5大プレゼント」なんて僕にはできません
受賞候補の方々のブログを見てみると「待ってました!」と言わんとばかりに「第21回e-Book大賞に推薦お願いします!」といった記事を投稿されています。さすが手馴れてらっしゃいますね~。
で、推薦して下さった方へ「誰にも負けない本当に豪華なプレゼント」みたいなものをみなさん用意しているんですよ。「さすがだなー!」と感心することしきり。
協力をお願いするわけですから当然のことなんですけど、たとえば実績豊富な方は「無料skype相談します」とか、有名起業家さんとの「対談音声差し上げます」とかある訳ですよ。
ところが僕には何もない(涙)。僕程度の実績でskype相談したい人なんていませんしね…。
けど、僕のe-bookを推薦して頂くにあたって何も無しって訳にはいかないじゃないですか!?
そうでなくとも「まん坊の奴はいつも頼み事ばかりしてくる!」って一部で思われてるのに。
ウンウン唸って、脳みそに汗かいて『ひとつだけ』プレゼントを考え付きました。
他の方のように「豪華5大プレゼント」なんて僕にはできません。たったひとつだけです。
そのプレゼントとは?
『まん坊の浮遊:YouTubeアフィリエイトで稼ぐ!100日間挑戦記』の2018年度版を近く始めます。
YouTubeかもしれませんし、それ以外のジャンルかもしれません。いずれにしてもアフィリエイトであるのは確かです。全くのゼロから始めます。もしブログやサイトアフィリならサーバーを新規で借りるところから、もしYouTubeなら過去のチャンネルは使わずに新規チャンネルのみで始めます。
今回のお題は「ゼロから初めて月10万円」にしようと思っています。初心者の方や僕のように長年ノウハウコレクターやっている人には最も関心あるテーマかなと思って。このテーマに沿ってブログを綴っていこうと思います。
ただ、『まん坊の浮遊:YouTubeアフィリエイトで稼ぐ!100日間挑戦記』と違って、この新規挑戦記は非公開で運営する予定です。
ここまで言えば想像してもらえるのではないかと思うのですが、プレゼントとはその新規挑戦記ブログを閲覧するパスワードをお渡しすることです。
さらに、僕が首尾よく10万円達成できた暁には、そのブログを編集して有料コンテンツとして販売する予定です。そこそこの価格でね。
後々、有料コンテンツとなる元ネタをリアルタイムで閲覧できる、その権利を差し上げるということです。
すでにあるコンテンツをお渡しするとかではなく、今は影も形もないものをプレゼントするわけで、不器用な僕のことですから1~2ヶ月とかで達成できる思えません。半年とか1年とか掛かると思います。それ以上かも?。その間の当然おこるであろう「すべった」「ころんだ」はもちろん、今回はもしもYouTubeであればチャンネル名、ブログやサイトアフィリあるいはPPCアフィリであれば売れた案件やそのサイトとかも包み隠さず全て公開する予定です。
つまり、有料で販売されている情報商材でも後日談としてしか事例にないものを、ほぼリアルタイムで暴露します。仮に僕がそこで「アフィリ報酬1000円のこの案件をこのサイトでゲットしましたー!」って言ったら実力のある方なら100本とか成約するかもですよね!?そしたら一瞬で10万円!
まあ、よってらしゃい!みてらしゃい!
第21回e-Book大賞への投票方法
第21回e-book大賞の投票方法ですが、こちらからに推薦フォームがあります。
このようなフォームが出てきます。
上から順に説明しますね。
1、お名前とメールアドレスをご入力ください。
2、「推薦するe-Bookのタイトル」の欄は、下記のタイトルをすべてコピーしてペーストしてくださいね。
3、「推薦するe-BookのURL」欄には、このURLをコピー&ペーストしてください。
4、「e-Bookを紹介したブログやSNSの記事URL」の欄には、ご自身のブログやTwitter、Facebook等で僕のe-bookを紹介して頂いたページのURLを入力してください。
「http://mailzou.com/get.php?R=102794」 のURLも掲載するようにしてください。
Facebookで紹介していただく場合には必ず「全員に公開」で誰でもみれるような状態で紹介するようにしてください。そうでないと対象外となってしまいますので^^;
5、「推薦の理由」欄には、推薦する理由をご自由にお書きください!(^^)!
とは言え、「どう書いていいのか分からん!」といった方は例えば…、
- 同じくオヤジ世代で、ところどころ「ウンウン、そうなんだよなー。」と頷きながら一気に読めました。とても面白かったです。
- 私もノウハウコレクターから脱却したい一人なので、毎日の作業量とかがとても参考になりました。
- 凄いリアルで、本当に面白かったです。私もYouTubeアフィリをやり始めたのですが、中々再生数も登録者数も増えず、今回このレポートを読ませて頂いてとっても参考になりました。
- 試行錯誤の様子がリアルに感じられました。純粋に読み物としても面白かったです。
- 私もアフィリエイトを実践しているのですがなかなか報酬が増えず作業を継続できていなかったのですが、このレポートを読むことで淡々と作業をすることの大切さがわかりました。
などなど、感想を頂いているので参考にしてみて下さい。
投票期間は3月28日(水)までです。
ご協力よろしくお願いします。
プレゼント受取方法
推薦して頂いても、どなたが投票してくれたのかが分かりませんし、僕のところに通知が来るわけでもありません。
そのため、プレゼントをお渡しするためにさらにもう一手間かけてしまうのですが、下記のフォームから投票完了の報告をお願い致します。
最後に
5万点以上あるe-bookの中から受賞できるのは最大で6作品です。
選ばれる為には、皆さんのお力添えが必要です!
まん坊に力を貸して下さい!!
よろしくお願いします!