
◆ 実践記 30日目
1、今日の作業内容
- 昨日からの続きでチャンネルの引っ越し→終了
- 5動画アップ トータル75動画
- テキストスクロールのスピードを速くしてみた。
2、作業の狙い
- 昨晩からのチャンネルの引っ越しがやっと終わった。引っ越し作業中に5動画作成してアップ。
- より視聴者が心地よく見れる動画作りを目指す。
3、作業を通しての気づき
- 昨晩アップした動画に関しては今のところ収益化できているのでこのままうまくいったらラッキーだが?
追記

まだまだ底辺ユーチューバーもいいところなので日々Youtubeに動画をアップしていることは身近な人2~3人しか知らせていないのですが、そのうちのひとりIさん(女性)から「面白いし、音楽も邪魔にならない程度にいい感じだと思うんだけど、私ああゆうの読むの速いんですよ~。もうちょっと早く文字が動いてくれたら・・・。」との指摘が!
テキストスクロールのスピードは当初から結構気にしていて、同ジャンルの他のチャンネルを見ても結構まちまちなんですよね。もちろん文字の大きさや行間の開け方によってもかなり印象は違ってくるんですが、、、。
僕なりに読みやすいように文字の大きさや行間に気を使いつつ、スクロールのスピードは「速いよりは、ややユックリ」を意識して作ってきたつもりだったのですが、彼女の言うことはもっともで僕自身も一視聴者の立場で改めて見返してみると、全く彼女と同感でした!
さすがに過去にアップした動画を作り直すのは無理ですが、今後の動画はもうちょっと速めを意識します。
ありがとう、Iさん!
Youtubeに限らず、アフィリエイトの作業ってひとりで粛々とするのが常ですから、なかなかそういった一般の人(アフィリエイターではない人)の声って聞く機会がなかなかないと思うのですが、「人の意見はとっても貴重です!!」と痛感しました。
あっ、ちなみにですがパソコンはもちろんスマホやタブレットでも再生速度は変えられます。
けど、きっと知らない人の方が多いでしょうし、視聴途中でわざわざこの操作をするのも面倒でしょうからねぇ~。
昨日の収益
1クリックで6円の収益でした。
※ご意見、ご感想、お問い合わせ等はお気軽にこちらから♪ ⇒ まん坊への問い合わせフォームへ
実践記31日目に続きます ⇒ こちらへ