【実践28日目】黙々と作業

◆ 実践記 28日目

1、今日の作業内容

  • 4動画アップ トータル70動画目。

 

2、作業の狙い

  • 本日もせっせと動画作り。とうとう2月も今日で終わりだ。自分なりにけっこう頑張った一カ月だったと思うが、Youtubeでの収益よりも帰宅後の作業のためにほとんどアルコールを口にしていなかったので節約効果はかなりあったかも(笑)!!

 

3、作業を通しての気づき

  • 普段は「一日に作れる動画の数に限りがあるので一つのチャンネルに集中した方がよいかも!?」とも思うが、さしあたって各チャンネル(現在3チャンネル)にひとつづつはアップするようにしていくつもり。

 

追記

 ひとつのチャンネルに集中すべきか?まんべんなくアップすべきか?

取りあえずは今運用している3つのチャンネルそれぞれに毎日1動画ずつはアップしようと思っているんですが、どれか一つのチャンネルに集中した方がいいのか実はけっこう悩んでいるんです。

 

3つのうちはっきりと伸びているチャンネルがあればそちらに注力すべきでしょうけど、ひとつは始めたばかり、あとの二つは再生数はどんぐりの背比べでチャンネル登録者もそれぞれ一人ずつ。

 

数十万単位で稼いでいる先輩Youtubeアフィリエイターなら外注を使って多くのチャンネルと運営できるでしょうけど、当初の稼げていない時期はどうしていたんでしょうか?収益の上がるジャンルを探るためには(当然ある程度、事前のリサーチはしますが)チャンネルを増やしていかないといけないし、かといってひとりでたくさんのチャンネルに毎日動画アップするのは無理があるし・・・。

 

やはり、3つのチャンネルのうちどれか一つが伸びてくるまではそれぞれにアップしていって、「このチャンネルに勢いが出てきた」と思った時点で注力して、他のチャンネルは放置。その後に余力が出てきたら新しいチャンネル作成でしょうか?

 

悩むなぁ~。

 

 

 昨日の収益

1クリックで7円の収益でした。

 

明日は2月の収益を発表します!さて、日給いくらだったのか?

 

 

「ひとつのチャンネルに集中すべきか?まんべんなくアップすべきか?」よろしければご意見をお聞かせください。

※ご意見、ご感想、お問い合わせ等はお気軽にこちらから♪ ⇒ まん坊への問い合わせフォームへ


実践記29日目に続きます ⇒ こちらへ