
◆ 実践記 16日目
1、今日の作業内容
- 2動画アップ トータル14動画目
2、作業の狙い
- 昨日、新しく作ったチャンネルにアップした動画のうち一つが、一晩で40回以上再生されていたので同じようなテイストで2動画アップ。
3、作業を通しての気づき
- 一晩40回ほどの再生数は普通に考えればたいしたことではないが、両チャンネルでいまだの再生回数0の動画もいくつかあってこのところモチベーションが下がっていたのでちょっとした励みになった。
追記

帰りがいつもより遅くなってしまったので、昨日に新しく始めたチャンネルにのみ2動画アップしてみました。もう一つのチャンネルの方も毎日アップした方がYoutubeからの評価がいいという観点から本当は1動画でもアップしたかったのですが、上にも書いたように昨晩アップしたうち40回以上再生された動画があったので期待感が優先して新しいチャンネルの方を優先させました。
ところで、もう一つの方のチャンネルも初日にアップした動画のみ2桁再生されたのですが 何かあるんでしょうか?たまたまの偶然でしょうか?
というのも、ちょっと思い出したのですが『Googleハネムーン』というのがあるんです。サイト・ブログアフィリをされている方ならよくご存じでしょうが、これは新規のサイトが検索結果上で一時的に優遇され、その間本来の評価よりも高い順位に表示される現象です。
その後は順位が下がったり圏外に飛ばされたりすることもあるんですが、なぜそんなことが起こるかというと新規サイトの順位を一時的に上げることで、そのサイトに集まった訪問者の動向からサイトが良質かどうかを調べるために行われていると言われています。検索順位が低ければ訪問者も来ないか来ても少ないので判断材料にならないからです。
僕の単なる勘違いかもしれませんが、ひょっとしたらチャンネル開設直後の動画をGoogleハネムーンよろしくちょっと露出させているのではと疑っています。
あなたはどう思いますか?よろしければご意見をお聞かせください。
※ご意見、ご感想、お問い合わせ等はお気軽にこちらから♪ ⇒ まん坊への問い合わせフォームへ
実践記17日目に続きます ⇒ こちらへ